被災者支援

杉浦 章 2019年認定

2020/04/21
【東海地方】 愛知県

すぎうら あきら  【基礎講座A開催】

優しく身体に触れることで心が穏やかになり優しい気持ちになれる。そんなTTを多くの人に知っていただくためインストラクターになりました。
人が本来持っている力を呼び起こし、活かすことが可能なT.Tでその人が自分らしさを取り戻し、豊かな人生を送られるようお手伝いをし、すべての生き物が穏やかで平和な世界の実現に向け、どこへでも飛んでいきます。
まずは愛知県三河地域を中心とした『T.Tの種まき爺さん』としてインストラクターの諸先輩方と協力しながら多くに人にT.Tを伝え、良さを体験していただける場作りをしたいと思います。普段は自営業を営みつつボランティアで森の保全、再生活動(子供達に豊かな水と自然を残すため)をしてます。

(活動地域)
  どこでも(海外、国内)

 
 (得意分野)
地域、ボランティア、被災者支援、NPO、企業・団体
その他(生きがいある働き方支援等)
 
(連絡方法)
TEL :0566-74-7783
携帯:090-2219-0703
FAX :0566-74-778

活動分野:

渡部 恵美子 2016年認定

2016/07/22
【東北地方】 福島県

わたなべ えみこ  【基礎講座A開催】

看護師です。生まれも育ちも福島県です。病院勤務を経て、長年在宅医療に関わる看護師をしてきました。東日本大震災後は、被災をされた方の支援、支援者支援に関わる看護師をしております。
 2016年にタッピングタッチに出会い、その奥深さと確かさに心惹かれインストラクターになりました。特に「押しつけず、その人がその人らしくあれるように」というところが好きです。
 誰しもが、「自分自身」を、「お互い」をケアすることの大切さをていねいに伝えていけるといいなと思います。

(活動地域)
主に福島県

(連絡方法)
タッピングタッチ協会:info@tappingtouch.org
 
   

活動分野:

山内 良子 2015年認定

2015/07/15
【東北地方】 岩手県

やまうち りょうこ  【基礎講座A開催】
 
行政の保健師として39年間勤務しました。東日本大震災では、全国の皆さまからのご支援に感謝申し上げます。震災後、ますますこころの健康やつながりの大切さを実感しています。日頃から看護の基本はまず「手あて」だと考えています。手を当てる、触れることで、安心・癒し・スキンシップなどの効果もあります。笑顔で生活できるように手の持つ素晴らしい力をタッピングタッチの実践を通して伝えていきたいと思っています。

(活動地域)
宮古地域、岩手県内

(得意分野)
健康、子育て、介護予防など
笑いヨガリーダー

(連絡方法)
TEL(FAX兼用) 0193-62-7008
E-mail yamauchi.1025@silk.ocn.ne.jp

活動分野:

酒井 万美子 2014年認定

2014/12/25
【東海地方】 静岡県

さかい まみこ  【基礎講座A開催】

環器の専門病院で看護師として働いています。
タッピングタッチを学ぶきっかけは、静岡県はいつか大きな地震が来ると言われており、東日本の震災後、災害後のストレスケアとして有効だと思い学び始めました。医療の現場では機械や数字のデーターで説明され、済まされることが多くなり、手の温もりある看護が忘れられつつあり、タッピングタッチは看護の原点で、医療や福祉で働く人に手の温もりを伝えていけたらいいなと思っています。

(活動地域)
静岡県東部(三島・沼津)

(得意分野)
医療・福祉

(連絡方法)
TEL 055-951-1943(自宅)
E-mail okamura-kango-mamiko@i.softbank.jp

活動分野:

澤地 都志子 2014年認定

2014/08/19
【関東甲信地方】 東京都

さわち としこ  【基礎講座A開催】
  
子育てや教育の分野で活動している臨床心理士です。タッピングタッチは、だれにでも、どこででも、簡単に無理なくできて、お互いを思いあって触れ合うことの大切さを感じられるところが魅力です。つらい思いをしている人への心身のケアにもなります。 あなたも周囲の人も幸せになれるタッピングタッチをぜひ学んでみてください。お手伝いいたします。

(活動地域)   
主に東京・埼玉ですが、近県や福島県をはじめとする東北、中国地方方面にも伺います。

(連絡先)
タッピングタッチ協会 info@tappingtouch.org

活動分野:

八木 美智子 2014年認定

2014/06/06
【関東甲信地方】 神奈川県

やぎ みちこ  【基礎講座A・B・C開催】

長年、保健師、看護師、看護教員として勤務しました。
現在は、看護学校等の非常勤講師、東日本大震災後は、日本て・あーて推進協会
の理事として被災地で支援活動を継続しています。
長い間の看護活動で「触れる・癒す・あいだをつなぐ手」の大切さ実感してきま
した。タッピングタッチと出会い、素晴らしい手の力を多くの方に広めています。
2014年から下記の2301名のみなさんにタッピングタッチを伝えています。
看護学生967名、看護職員・介護職員研修762名、被災地支援322名、基礎講座
(A・B・C)250名。タッピングタッチの種まきの喜びを感じています。   

(活動地域)
関東中心ですが全国に行っています。 オンラインの講座も開催

(得意分野)
保健医療、看護教育
「腹話術」で夢と笑いを届けています。

(連絡方法)
E-mailでお願いします。
E-mail yg888_kirarin@yahoo.co.jp
     

活動分野:

畑 千恵子 2013年認定

2013/05/31
【関東甲信地方】 東京都

はた ちえこ  【基礎講座A開催】

臨床心理士で、今現在は小学校でスクールカウンセラーをしています。
児童及び保護者、そして先生方の内なる力に働きかけ、みんなが元気になれる学校教育に少しでも貢献できればと、今講座等の方法を考えております。今後子育ての分野で、お母さん、お父さん、お子さん、みんなが元気になれるよう、タッピングタッチを生かせていけたら、と思っています。
東日本大震災が起きた直後から、何回か震災地(福島県)を訪れました。そのときも、気楽にお互いが癒しあえる、タッピングタッチの方法はとても有効であることを実感しました。

(活動地域)
東京近郊 及び 福島他被災地

(得意分野)
教育・子育て

(連絡方法)
TEL/FAX 03-3301-6070
携帯 090-9676-1437
E-mail hibiscus-tea.chieko@ezweb.ne.jp

活動分野:

伊藤三枝子 2012年認定

2012/12/23
【関東甲信地方】 千葉県

いとう みえこ  【基礎講座A開催】

臨床心理士として様々なところで働いていますが、タッピングタッチは、基礎講座のほかに、個人面接やグループ活動の中で活かしています。
高齢者の茶話会、子育て講座、傾聴講座(対象は主に対人援助職の方)などのグループ活動では、参加者が体験を通して心身の癒しを得るとともに、メンバー同士の温かなつながりを実感する時間となっています。もちろんそこにいる私もとても幸せな気持ちを分けてもらっています。

(活動地域)
東京都とその近辺、福島県、奄美大島

(得意分野)
臨床心理面接、フォーカシング、グループワーク、傾聴講座、被災者支援、コミュニティ支援など

(連絡先)
タッピングタッチ協会 info@tappingtouch.org

活動分野:

土屋 文彦 2012年認定

2012/09/30
【東北地方】 岩手県

つちや ふみひこ  【基礎講座A開催】
 
3.11東日本大震災から3年。まだまだ被災地への継続的な支援が必要と感じており、臨床心理士としての相談活動のため定期的に出向くことを続けていますが、TTはそれ以外の日常的な臨床活動の場にも取り入れて実践をしています。
今後は、これまで以上に広く種まきの機会を増やしていければ良いなと思っていますので、体験してみたい方など、お気軽にご連絡いただけるとうれしいですね。

(活動地域)
岩手県内を中心に、調整ができれば東北エリア

(得意・活動分野) 
これまでのキャリアをもとに、児童相談から精神保健分野の相談まで広くお受けしています。(臨床心理士・交流分析士インストラクター・TFTアルゴリズムレベル認定・BCBプログラムファシリテーター・障がい者相談支援専門員)

(連絡方法)       
Tel/Fax 019-651-6282(職場)
E-mail 
f_tutiya@yahoo.co.jp
一般社団法人タッピングタッチ協会HP

活動分野:

中田 康裕 2011年認定

2011/08/07
【関東甲信地方】 神奈川県

なかだ やすひろ  【基礎講座A・B・C開催】

小学校教師をしています。タッピングタッチは外からの力で援助するのではなく、内なる力に働きかけて自らを癒していく支援をします。そんな考え方がこれからの教育をもう一度再生する手がかりになると信じています。タッピングタッチに興味のある方、教育を共に考えたいと思っていらっしゃる方、どうぞお気軽にご連絡ください。
講座予定や活動記録などをブログに掲載しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/maria_ynakada
ぜひご覧ください。

(活動地域)
神奈川県・東京都

(得意・活動分野)
教育

(連絡方法)
ynakada@ck9.so-net.ne.jp

★8月に被災地を訪れ、タッピングタッチボランティアをしてきました。震災支援のお手伝いをできる限りさせていただきます。

活動分野: