活動レポート(ブログ)
2019/02/28インストラクターより
この小さな手のぬくもりをずっと忘れずに・・・~インストラクター梅津花~
お腹にいる時からタッピングタッチに慣れ親しんでいる娘、ひかりさん。
1歳1ヶ月にして、タッピングタッチ習得です。
全然左右交互じゃないし、途中でどっか行っちゃうし、ほんの短い時間だけれど。
最後にはちゃーんとちっちゃなおててで背中と腕をリフレッシュ。
さすさすしながら、「よしよし、よしよし」と小さな声で言ってくれます。
その小さな手でこんなに優しく触れられると涙が出そうになります。
一歳前から音楽がかかるとセルフでお腹をトントンしていたひかりさん。
今度は人にして嬉しそうにしています。
人が本来持っている、癒し癒される力を見せつけられているような気がします。
最年少タッピングタッチ!?お腹にいる時からタッピングタッチに慣れ親しんでいる娘、ひかりさん。1歳1ヶ月にして、タッピングタッチ習得です。全然左右交互じゃないし、途中でどっか行っちゃうし、ほんの短い時間だけれど。 最後にはちゃーんとちっちゃなおててで背中と腕をリフレッシュ。さすさすしながら、「よしよし、よしよし」と小さな声で言ってくれます。その小さな手でこんなに優しく触れられると涙が出そうになります。一歳前から音楽がかかるとセルフでお腹をトントンしていたひかりさん。今度は人にして嬉しそうにしています。人が本来持っている、癒し癒される力を見せつけられているような気がします。
梅津 花さんの投稿 2019年2月20日水曜日
タグ:子育て
2018/12/18インストラクターより
中学校の養護教員の方7名様に、タッピングタッチ基礎講座Aを開催(12月11日)~インストラクター安藤昌子~
今回は、先生のおひとりが読まれた「子どものためのリラクゼーション」にタッピングタッチが紹介されており、協会に依頼がきたご縁でした。
中学校では、まず教頭先生にご挨拶させていただきました。お話の中で、教頭先生も感心をもっていただき、10分程タッピングタッチを体験していただきました。
教頭先生曰く、途中眠ってしまいそうでした。。とのこと。
2時間の講座は、皆様熱心に受講していただき、体験していただきました。アンケートには「是非、生徒たちにしてあげたい。」とのご感想でした。
そのひとつを、ご紹介いたします。
「日常慌ただしく過ごしているので、今日のゆったりとした時間と心洗われるお話に、自分にゆとりができた感じです。このような時間や雰囲気を保健室にもつくって、ストレスやマイナスイメージでつぶされそうな生徒達の支えになればと思います。素敵な時間を、ありがとうございました。」
協会がめざされる学校へのタッピングタッチ普及に、少しでも関わることができて、私の幸せな時間となりました。
また、北九州から清水幸織さんがサポートに来てくださいました。ありがとうございました。
2018/12/11インストラクターより
タッピングタッチボランティア@厚真町~インストラクター中田利恵、近藤亜美~
北海道の震災被災地 厚真町でタッピングタッチボランティアを、近藤亜美さんと一緒にして来ました。
12月5日午前中は子育て中のママたちと、午後は小学校の放課後児童クラブで小学生たちと、トントンとタッピングタッチを楽しみました。
ママたちは、震災から緊張が続くお子さんたちにやってあげようと、喜んで下さいました。
小学生たちにも、予想以上に大好評でした!
やってみたいと言う低学年の10人で、電車ごっこのように長く並んでトントンしました。みんな「気持ちよかった。やってあげてる自分の手も、やってもらってる背中も、とってもあったかかった」とニコニコ笑顔になりました。そして、驚いたことに、それぞれ友達のところに行って、トントンしてあげ始めたのです。次第に高学年の子どもたちもやり始め、帰る時間まで、広いお部屋のあちこちでタッピングタッチをする姿が見られました。
厚真町では、もともと、子どもたちが、ネットゲーム漬けにならないように、町をあげて活動が行われています。そのような丁寧な子ども育ての町だからでしょうか、震災当初から支援に入ったという友人が「震災後も、子どもたちは、とても落ち着いていた。札幌の方が、被害は小さいのに、子どもも大人も、とても不安定になっていた。恐らく、普段からの人と人との繋がりがしっかりしているか、稀薄かの違いではないか」と言っていました。
厚真町の大切にされる心地よさを知っている子ども達だからこそ、この日の、奇跡のような出来事が起きたのだと思います。子どもたちは、友達や先生に、うれしそうにトントン、トントンしてあげていました。
とても美しく感動的な光景でした。
厚真町はハスカップという果物の産地で、とても美味しいハスカップスムージーを堪能しました。
心もお腹も、幸せいっぱいいただいて、本当に恵まれたボランティアの一日でした。
感謝!!
2018/07/17その他
LITALICO(りたりこ)発達ナビにタッピングタッチの記事が掲載されました。
不安や緊張、痛みをやわらげる 「タッピングタッチ」って?発達障害のある息子のリラックス法にも活躍!
原因不明の腰痛で整形外科を受診したものの異常なし。そこで勧められたのが「タッピングタッチ」でした。タッピングタッチはされる側だけでなく、する側もリラックス!家族のコミュニケーションにも!
*******************
発達ナビの編集の方から、そんな記事を近々掲載するので、リンクしていいですかと確認があり、楽しみにしていました。
詳しくは記事をご覧ください。 https://h-navi.jp/column/article/35026978