
リラックス、癒しの場でもあり、学び、ブラッシュアップの場にもなっています。
7月のファシリテーターを担当した名古屋のインストラクター渡辺英明さんの報告・感想を紹介します。
*************************
【タッピングタッチ種まきの集い】
7月6日土曜日の午前中は、毎月オンライン開催されている「 タッピングタッチ種まきの集い」 のファシリテーターを務めさせていただきました。
愛知、大阪、島根、大分、そして、 メルボルンから5人のインストラクターや会員さんに、 タッピングタツチ協会事務局長の祥子さん、 代表の一音さんこと中川一郎さんが加わって開催されました。
この会は、腕だけ散歩、セルフタッピングを挟みながら、 自由に語り合えるのが魅力の気楽な会です。
テーマは決めてないからこそ、参加者のナラティブ(物語) が聴けること、 そこからの話題で広がりや深まりがあるグループダイナミクスが味 わえる点で、私はこの会が好きです。
結局今日の統一テーマは、「草の根の繋がり」 だったように思います。
これからもできる限り参加したいです。
渡辺英明(認定インストラクター・愛知)
*************************
アンケートからも、紹介します。

5ステップ腕だけ散歩をリードする時の言葉かけや、ひと呼吸の入れ方等、一音さんからアドバイスも聞けて、自己流になってしまっていたなあ、もっと丁寧にやらなくては、と気づかせていただけました。椅子に座っての5ステップ腕だけ散歩も、一音さんや経験豊富なインストラクターの方の実践を聞かせていただけ、5ステップ

参加して本当に良かったです。ありがとうございました。
次回は、9月7日(土)です。ー>詳細・申込はイベントカレンダーをご覧ください。