活動レポート(ブログ)

BLOG MENU読みたいブログカテゴリーをクリックしてください

1日の終わりを笑顔で

2024/01/23インストラクターより

「自分を大切にする」「自分の中心に落ち着く」時間をとれていますか?
仕事もしなきゃ、家事もやらなきゃ!!育児や介護も・・・
自分のための時間なんて、一瞬もない、という方も多いのではないでしょうか?体も、頭もフル回転の1日が終わり、布団に入ってバタンキュー(睡眠ではなく、意識を失っている状態だそうです)だったり、はたまた、なかなか寝つけなかったり、寝つけても睡眠の質がよくなかったりだと、疲れが溜まりベストなパフォーマンスができなくなりますね。
TTフレンドシップ in OSAKAでは、「眠る前にゆったり、パジャマでタッピングタッチ〜みんなでzoomでセルフTTの会」を開催しています。毎月、癒され、緩んだ参加者の感想や、笑顔いっぱいの写真が届きます。
過去の報告・感想は活動レポート(ブログ)TTフレンドシップinOSAKAのタグから読めます。

寝る準備をしてパジャマやリラックスできる服装での参加もOKですし、ギリギリまで、仕事や家事に追われている方の参加も大歓迎です!
「大切な自分を感じる」30分を過ごしませんか? 2024年も、毎月第3土曜日に開催しています。
インストラクターが交代でガイドをしています。詳細・申込みはイベントカレンダーをご覧ください。

★より良い眠りのためのタッピングタッチ・オンライン・セルフケア・プログラムも始まります。詳細は3月10日のイベントカレンダーをご覧ください。

********************

『みんなでZoomでセルフTTの会』12月の報告です。

関西を越え、神奈川、愛知、香川からなど、さまざまな地域の方とご一緒できるのが本当に嬉しいです。
20分ほどのセルフタッピングの後、皆さんで少し感想を分かちあい、終了後にアンケートでも感想をお聞かせいただいています。『みんなでZoomでセルフTTの会』当日のことだけでなく、タッピングタッチを通した出来事をご報告いただくこともあり、運営スタッフの喜びにもなっています。

◆12/16(土)21:30~22:00、参加人数は9名+運営スタッフ5名=14名、
ガイド係:澤田さん、Zoom&音楽係:鈴木

〈アンケートから感想を紹介します!〉
・画面にたくさんの笑顔が満ちていて、澤田さんの心地よい声でのリードで、すっかり癒されました。
・今日は、この会に参加できることを楽しみにして、朝から家の片づけや草取りをかなり頑張りました。それくらい楽しみにしていました。タッピングタッチは本当に必要なものだと思います。
久しぶりにタッピングタッチに触れることができてうれしかったで
・2回目の参加をさせていただき、ありがとうございました。自分の心地よさに集中することで、初回よりもリラックスできたように感じました。私も回を重ねるにつれて、心身がリラックスすることを覚えて、皆様のように涙や欠伸が出るようになれるのかなと期待しています新しい方を迎え入れられる毎回の温かいこの会の雰囲気がとても安心できます。
・穏やかな時間を過ごすことができました。1日の終わりが笑顔で良かったです。
・あごのマッサージで、すっかりゆるんであくびがたくさん出ました。澤田さんの明るい声とリズムで、元気が出てくる感じがしました。
・素敵なお声に導かれてゆっくりできました。
・特に頭や首の後頭部がキシキシしてましたが、すっかり身体がゆるんで、眠気で涙と鼻水でした。ゆったりしていながら、元気づけというか、自分の中心にパワーをいただけるガイドでした。

★ガイド係より:久々のガイド役で当日の午前中から何だか緊張してきました。セルフタッピングタッチの言葉がけで私が好きなのは、後半の「自分の中心に落ち着く&大切な自分を感じる」です。みなさんはどうかなぁ⁈ みなさんがあくびをされたりして、緩んでいかれる様子を観ることができることで、自分も安心して緩んでいくところなどが、みんなで実施するよさなのかなぁ⁈と感じています。

報告:鈴木貴子(認定インストラクター)

タグ:

セルフケアのフルコースで、身も心もほっこりほかほかに

2024/01/11インストラクターより

冬の寒さに参っていた「ほっこり会」のメンバー。タッピングタッチを一緒にすることで、ほかほかになったそうです。2023年は、コロナが5類になり働き方や生活スタイルが変わったり、異常な猛暑だったりとジェットコースターのような1年でしたが、月1回の「ほっこり会」を継続することで、日々の忙しさを忘れて、自分の大事な時間を持てたそうです。
 
ネガティブな外的要素もですが、楽しいこともストレスの要因となります。自分との静かな時間、自分を大切にする時間を持つことが大切ですね。
タッピングタッチのセルフケアCDや、ミュージックCD『タッピングタッチ癒しの森』もおすすめですよ♪
視聴・購入はこちらからどうぞー>ねこあしショップ
(視聴したいCDをクリックしてください。詳細説明に視聴リンクがあります。)
 
******************
 

タッピングタッチを楽しむ集い「ほっこり会(第47回)」11/16(木)の報告
Zoom参加2名、会場参加3名、計5名の参加でした。ガイドは井上さんでした。

まずはお互いの近況報告をしました。そして「5ステップ腕だけ散歩」をしました。急に寒くなって、手足が冷える人、風邪気味の人、家族がインフルエンザに・・・と寒さにやられている感の参加者のみなさんでしたが、まずは体をほぐしてポカポカ、その後セルフタッピングとセルフケア「ネコ足バージョン」までのフルコースで身も心もほっこりほかほかになりました。

以下感想です。
・熱くなりました。背骨がほぐれたようです。寝てしまいました・・・
・今朝から腰が痛かったのですが、腰の筋肉の緊張がほぐれて少しラクになりました。
・足が冷えていたのがよくわかりました。体もカチカチだったのが、ほぐれてぽかぽかになりました。
・静かな時間を持てます。タッピングタッチをすることで自分の安全な位置を確認できるようなところがあって、すごくよかったです。
・日々の忙しさを忘れて、自分の大事な時間を持てました。一人でするのではなくて、みんなでつながってするのがいいと思います。
・みんなでセルフケアをしてるのと、一人でしているのは違うなと感じます。安心してできる感じがします。心地よさを感じます。
・今回は、呼吸の時間が多かったのがよかったです。
・11/23に体験会をすることになってドキドキしています。基本型の講座(基礎講座A)も開催するかもしれません。
・(ガイドより)このところ忙しくてガイドの練習もなかなかできずに来ましたが、ガイドを終えることができ、やっとホッとしました。
 
ほっこり会 遠藤さつき(認定インストラクター)
 
*******************
 
タッピングタッチを楽しむ集い「ほっこり会(第48回)」12/14(木)の報告

2023年最後の「ほっこり会」は、参加者3名(会場2名とZoomで参加1名)で行いました。
ガイドは遠藤さんでした。
発足から5年目に入り、もうすぐ50回を迎えます。2024年春は、地域で二つの活動計画が進行中です。

来年は辰年。

辰年は、陽の気が動いて万物が振動するそうです。
ゆっくり、やさしく、ていねいに、ほっこり会も成長する年にしたいです。

ほっこり会 角田圭子(認定インストラクター)

タグ:

身体が眠りの体制にzzz 朝までゆるんで

2024/01/09インストラクターより

月1回夜に開催されている『みんなでZoomでセルフTTの会』は、みなさん、あくび連発、心も体も緩み、自然と眠りの体制に入った方が多かったそうです。そして朝までゆるんでいた方も。理想の睡眠ですね。
2011年の東日本大震災の避難所でタッピングタッチ体験をした映像がNHKの「ためしてガッテン」で放送されたのですが、その時も避難所生活でよく眠れていないと言っていた人たちが、その場でこっくりこっくりしたり、「タッピングタッチを体験した昨夜は、ぐっすり眠れました」とスッキリした笑顔でインタビューに答えていました。
タッピングタッチの基本型はペアでするものですが、人と会えない、人とふれあえないコロナ禍でセルフケアが充実しました。オンライン講座「タッピングタッチによるセルフケア&マインドフルネス・2週間オンラインプログラム」も始まりました。2週間継続することで習慣となり、睡眠の質を含めた心身の状態が良くなったり、精神的な新たな気づきを得たなどのご感想がたくさん寄せられています。
あなたも「2週間セルフケアプログラム」に参加してみませんか?次回は、2024年1月21日(土)からです。
詳細・お申し込みは、peatixからどうぞ。

写真は、笑顔満開の『みんなでZoomでセルフTTの会』です。セルフケアの復習や継続の場にもなっています。

**********************************

■『みんなでZoomでセルフTTの会』11月のご報告(11/18)
参加人数は9名+運営スタッフ5名=14名
ガイド&音楽:鈴木さん 司会:澤田

■感想をご紹介します
みなさんとするタッピングタッチは一人でするより心も体もゆったりでき素敵な時間でした。
・初参加者にも優しく、温かく歓迎下さり、ありがとうございました。タッピングタッチ前に全身をほぐす中、自分の体がかなりこわばっていたと気づき、ゆったりと緩んでいきました。基本の手の形も教えていただき、ゆっくり自分を大切にする時間を皆様と共有できました。
・ガイドさんの声のリズムや音の優しさが、音楽に溶け込んでいて、いつも身体がなめらかに動きます。久しぶりに参加できて、皆さんのお顔を拝見できて、すごくホッとしました。時間の流れが速い毎日の中で、変わらない穏やかな時間があって、よかったー!!
・冒頭の「5ステップ腕だけ散歩」から、あくび連発となり、寒さとストレスの「凝りと緊張」がほぐれていくのを感じました。起床時も緊張が緩んだまま起きれました!
・5ステップから、もう眠くて眠くて、あくびで涙、涙でした。セルフTTはカリンバの音とガイドさんのやわらかで温かな声にとろけて、南国の海のゆらゆら、わかめになった気分でした。今晩はこのままとってもよく眠れそうです。
・ガイドさんの声を聞いて、セルフケア「ネコの足ふみバージョン」をしたとたん、あくびの連続で最後まであくびをしていました。身体が眠りの体制に入っています。
・最初からあくびばかりでした。ガイドさんの柔らかい声に身を任せてリラックスできました。あとは寝るだけです…。
・ガイドがとても良く、ゆったりできました。
・久しぶりの参加でした。久しぶりに聞く声、久しぶりに見るお顔、落ち着きます。いつもの福井幹さんの音楽が聴こえてくるともう駄目です。条件反射のように体が副交感神経モードに入ります。「5ステップ腕だけ散歩」は仕事の昼休みに毎回やってます。自分一人でするより、他の人の誘導でするのはまた良いですね。トロける感覚を味わえました。
・「5ステップ」の時から、眠気に襲われました!ギャラリービューで皆さんのあくびも伝播してきて〜 更にまったりしたひとときでした。セルフなんだけど、セルフじゃないこの空間はいつも不思議で癒されます☆
・久し振りに参加させていただきましたが、皆さん笑顔で迎えて下さり、ほっと。いつもの温かい雰囲気に包まれて、ほっと。さらに一緒にセルフタッピングをして緩んで、自然に笑顔になれる自分を感じて、ゆるゆるほっと。安心していつでも戻れる場所で、とてもありがたいです。
・ガイドさんが、ゆったりと優しいお声で、また、スポットライトの設定をしてアップで見れたので、初めての方でも、やり方等わかりやすく伝わっていいなあ、と思いました。5ステップバージョンとセルフと連続で、贅沢な時間でした。また参加させていただけるのを楽しみにしています。
みなさんの笑顔と鈴木さんのあたたかいガイドに緊張がほぐれました。おかげで翌日の神戸マラソンも気持ちよく、楽しく完走できました!スタート前もセルフタッピングしてました!
・リラックスできる楽しい雰囲気がいいですね。体が緩み、眠くなりました。

■ガイドから
急に寒くなったので、ちぢこまって硬くなっている体をほぐそう!と、セルフタッピングの前に5ステップ腕だけ散歩をしました。こういう時に5ステップはぴったりですね(*^^*) 皆さんのリラックスされている様子が画面越しでも伝わってきて、ガイドもゆったりできました。

タグ:

自分にもやさしく、子どもにもやさしく『タッピングタッチで家族のじかん』

2023/12/12インストラクターより

 親子ともに緊張するタイプなので、家でリラックスできる方法を探していたお母さんが、小学生のお子さんと、zoomを使って行われる『タッピングタッチで家族のじかん』に参加されました。
タッピングタッチをすると、大人も子どもも緩みます。魔法みたいなのですが、とても自然に、それぞれにちょうどよい具合にほぐれていきます。言葉では伝わりにくいので、ぜひ体験してみてください!

『タッピングタッチで家族のじかん』は、無料で毎月開催しています。
自分にもやさしく、子どもにもやさしく寄り添う時間を、ご一緒に過ごしましょう♪
お申し込み・詳細は、Peatixより。
紙芝居もありますよ。おじいちゃんもおばあちゃんも大歓迎です!
次回は、クリスマスイブの12月24日です。

***************************

「タッピングタッチで家族のじかん」 10月のご報告
認定インストラクター 近藤亜美(ファシリテーター)・中田利恵(記録)

 11才のK君とお母さんMさんが参加しました。K君は4番目のお子さんだそうです。
「タッピングタッチで家族のじかん」を知ったのはPeatixの検索(イベント検索サイト。タッピングタッチ協会のPeatixページはこちら)で知り、以前から気になっていたとのことです。自分も子どもたちも緊張するタイプなので、家でリラックスできる方法があるといいなと思っているそうです。アロマやマッサージに興味があり、アロマのハンドマッサージを体験したことがあるが、他の方法も知りたいと思って参加したとのことでした。
 まず腕だけ散歩5ステップから始めると、「タッピングタッチはマッサージなのかなと思って参加したけれど、全く違うものだと知りました。体を動かしたら、ほぐれて楽になりました。マッサージはする、してもらうというものだけれど、それとは違って、自然にあたたかい気持ちになりました。ヒーリングクリームを塗る時、自分に優しくなれて、お疲れさまと、自分に対して温かい気持ちになりました。」とのことでした。
 亜美さんから「『元気の出るクリームを習ったよ』とお子さんに、疲れている首や背中、頭に塗ってあげるといいですよ。お子さんたちにタッピングタッチをできなくても、元気がでるクリームを塗ってあげるだけでもいいです。」とのお話がありました。
 祥子さんは「“ほぐれるってこういうことか”との感想を聞いて、タッピングタッチではほぐしてあげるではなく、無理なく自然に自分にちょうどよくほぐれるということなんだなと改めて感じました。」とお話されました。
亜美さんから「基本のタッピングタッチはお互いにやり合うものです。セルフタッピングは自分にするものです。今日は、お子さんは恥ずかしそうなので、セルフタッピングを一緒にしましょう。」と提案がありました。
セルフタッピング後、お母さんのMさんから「自分の手がこんなにあたたかいのかと驚きました。落ち着くことができました。家庭でも子どもに気になる様子があった時には一呼吸おいて寄り添って、タッピングタッチでケアできそうです。自分に対しても優しく、子どもにも優しくできそうです。」と感想を言われました。
 私からは、我が家の娘が不登校だった時、タッピングタッチに助けられて、親子関係が和んだという話を聞いてもらいました。
 祥子さんがスクールソーシャルワーカーの立場から「今、空気を読んで疲れてしまう子どもが多いです。特に繊細さんは頑張ってしまう。どう思われているか、どうしたらいいかと悪い想像が浮かぶと、硬くなり、動けなくなってしまいます。学校に行けなくなったり、自分がどんな存在であったらいいのか分からなくなってしまいます。『そのままでいいよ。大丈夫だよ。』と大人が言ってあげたいですね。言葉には限界がありますが、タッピングタッチのように体で伝えると魔法のように伝わります。あなたのペースでほぐれるといいねと。タッピングタッチをした生徒が『なんかよかったよ』と言って、姿勢も顔つきも変わります。前向きな言葉も出てきます。」と話されました。
 亜美さんは「タッピングタッチは子どもの力を見ることができます。子どもの、その子にとって十分な形で自然に力がでてくるのですね。」「こちらは、ただ、ほぐれたらいいね。あなたのペースでね。とトントンするだけ^^」と言葉を添えられました。
 Mさんは参加して本当に良かったと喜んでくださいました。
私たちにとっても、とても充実した時間になりました。

 

タグ:

”金魚の町”大和郡山市で心のケア

2023/12/07インストラクターより

みなさん、ご自分の心のケアをしていますか?ケアの方法を知っていますか?
残念ながら、ご自分の心のケアが必要なことや、ケアの方法を知らない方が多いのではないでしょうか?
奈良県大和郡山市の事業の一つとして、心理士が一般市民向けに「楽しくこころメンテ・心と体のセルフケア」という1年間の講座を行なっています。そのプログラムの中で、タッピングタッチの体験を行いたいと依頼があり、奈良県のインストラクター松岡俊子さんが2回に渡ってタッピングタッチの基本型とセルフタッピング、そしてケアタッピングの体験会をしてきた報告が届きました。

タッピングタッチは、子どもから高齢者までできるやさしいケアの方法です。ご自分で心のケアができるタッピングタッチを体験、学んでみませんか?
体験会や講座が全国で開催されています。
専門職対象の「心のケア専門講座」もあります。
(次回は12月16日(土)。Zoomアプリを使ってのオンライン講座です。)
詳細・お申し込みはイベントカレンダーをご確認ください。

**************************************

[奈良県大和郡山市まちづくりアイデアサポート事業 タッピングタッチ体験会報告]松岡俊子

奈良県大和郡山市まちづくりアイデアサポート事業
一般市民対象 「楽しくこころメンテ・心と体のセルフケア」
主催は心理士さんの講座で、メンタルヘルスケアについて、毎月一般の方(1年間原則固定メンバー)にわかりやすいよう工夫を凝らした様々なレクチャーと体験を行っています。その講座内で9月と11月の2回、タッピングタッチ体験の御依頼をいただき出向かせて頂きました。

・1回目(9/21)  あさイチTV内容一部紹介。基本型体験。(主催者含め6名参加)
・2回目(11/16) セルフタッピング・ケアタッピング体験。(主催者含め5名参加)

両日とも開始前に、主催者恒例のマインドフルネスの時間(30分)があります。皆で心を落ち着かせた後でもあり、タッピングタッチ体験会への導入はとてもスムーズに出きた気がします。

拙い講師でしたが、和やかな雰囲気で体験して頂きました。終了後は、特に皆様の表情が、更にパッと緩まれ~笑顔の花に包まれ嬉しかったです。

<皆様の感想/アンケート>
・かすかなタッチの不思議な感じ。お互いの体の温かみも感じられ、やりとりがとてもいいですね。お年寄りにも、とてもいいと思いました。

・体だけでなく、心も穏やかになるのが分かりました。「大切にされている感。」
・背中を触れられる事がないので嬉しかったです。
・マッサージと違い、軽いタッチで体が緩むのだなと思いました。
・グループでケアしあうことに意味を感じます。
・たまたま、脈拍を測れる腕時計をしていたら、ケアタッピング中、脈拍50台に下がっていて、こんなにリラックスしていたとは、驚きました。

<最後に>
今回のご依頼のとき、奈良県のインストラクターは私一人でしたので、「一人で頑張る?」か一瞬悩みました。結局、大阪のインストラクターの澤田さんが、快く応援にきて下さいました。「一人で頑張らなくていい」方を選んだおかげで、両日共、「緊張するタスク」から「楽しみな体験」に、私の中で変わりました。本当に楽しかったです。フレンドシップに感謝☆

タグ: