活動レポート(ブログ)

BLOG MENU読みたいブログカテゴリーをクリックしてください

ヒーリングクリームは「炊立てご飯」の香り・・・

2022/01/29インストラクターより

【「第14回 みんなでzoomでセルフTTの会」レポート】

■2022年1月21日(金)21:30~22:00(zoom係:角田さん、ガイド:中谷さん) 参加者(5名)+運営メンバー(6名)=11名

■2020年12月20日の第1回目からスタートし、グルーっとまる1年経過。運営メンバーも2人ふえ嬉しい限り(5→7名)

 ガイドの中谷さんのあたたかいやさしい声でスタート。心地よし。またヒーリングクリームをつくる際に「みなさんのヒーリングクリームはどんな匂いですか?花、くだもの、風···」私(中谷さん)は「おひさまの匂い」を感じます。などのお声掛け。

  中谷さんから「香りのギフト」を頂き、香りのアプローチにみんなが超・反応!TTで香りを意識するのは私も初めて。TTで主に触覚、zoom画面を観て視覚、声や音楽で聴覚、今回香りで嗅覚、味覚もアプローチできそうですよね。Zoomでも五感も刺激でき「オモシロイ!」っと、とても興味深く私は感じました。 

確かストレスコーピングでも五感を使うのもありましたよね、好きなにおいを感じるのもその一つ。それにつながるものを感じました。

 ■中谷さんは「ガイドあんちょこ」を自主制作され猛練習されていたそうです。「みなさんのあったかいオーラというかパワーが伝わってきて」緊張していましたが、途中から落ち着くことができました。とご本人の感想。お疲れさまでした&ありがとうございました。

 ■音声の共有について

zoom係の角田さんも調整してくださったけど、ガイドの方の音声が途中から聞き取りにくくなった場面もあり、ガイド担当が音楽も流した方が良いのかもとの事(検討の余地あり)

 ■皆さんの感想を紹介します。

・安眠出来そうな気分になりました。お世話になりまして、ありがとう ございます。

・バタバタとしていたので、疲れていました。セルフタッピングで身体も心も癒されま した。ありがとうございました。

・年末タッピング納めから、今日のタッピング始めが出来、幸せでし た。自分が一番なおざりになっていそうな日々に、中谷さんのお母さ んのような包容力の声に安心できました。 ガイドさんのカラーが毎 回楽しみです✨

・中谷さんのガイドは声も語りも穏やかであたたかで寒い夜には ぴったり!またヒーリングクリーム時での香りの投げかけはGOOD!で 楽しかった。自分では好きなにおいの一つ「ご飯が炊けるときの ま た炊き立てのご飯」の匂いが頭に浮かんだ(笑)。 zoomでは視覚と聴覚の共有だけだけど、各自が嗅覚や触覚や味覚も 声掛けで意識することができるんだ!(と当たり前かもしれないけ ど)再発見。オモシロイ!中谷さんありがとうございます! みんなさん ありがとうございます!

・寒さとコロナで体も心も固くなっていましたが、皆さんと一緒にTTが 出来てふぁっと和らぎました。

・新年初めての回、皆さんとお会いできて、ゆったりとよい時間がもて ました。Zoomでは初めて、とおっしゃっていましたが、とても安定 感のある素敵なガイドで、ヒーリングクリームの所で「香り」の声か けがあって、はっとさせられました。定型を大事にしながら、柔軟な 心で、その場にいる皆さんの様子を見ながら、心に響くガイドをして いきたいな、と思いました。

同じ内容を写真入りでTT協会インストラクターのFACEBOOKでも掲載しています

今回レポート担当:澤田淑子 2022.01.28

タグ:

呪文のようにガイドを練習してました!

2022/01/10インストラクターより

★12月の報告

12月の「みんなでzoomでセルフタッピングの会」(TTフレンドシップinOSAKA)は、「年内にもう一度、みんなで会えたらいいね」「タッピングタッチ納め⁉️しよー」ということで、28日の晩に集まりました。

ガイドは、今回初めて🔰という清水さん。「ずっと呪文のように練習してる~😆」と熱心に取り組まれていた、その気持ちがみんなにたっぶり届きました💕

◆12/28(火)21:30~22:00、参加人数は参加者3名+運営メンバー7名=10名、ガイド:清水さん、zoom係:鈴木

〈皆さんの感想を紹介します!〉
・5ステップ腕だけ散歩だけでもゆっくり丁寧にすると身体中がほぐれていきました。また皆さんとお会いして顔がほぐれて笑顔になっていくのが良かったです。

・ゆらゆらする事で、硬い体が少しずつ柔らかくなっていく感じがして、リラックス出来ました。

・丁寧にガイドされている様子が画面越しに伝わってきました。

・リードして頂いて、音楽も聴きながらセルフタッピングできると、一段と癒される感じで、年末の潤いのあるひとときでした。

・年末のタッピングおさめが出来て嬉しかったです。とてもガイドさんの元気さと温かさが伝わってきました。5ステップバージョンのみの試みもタッピング納めに斬新でした。

・自分の中心やこころの軸を意識してタッピングタッチをができたよう感じました。年の暮れ、こうしてみんなで夜に集まってタッピングタッチができ、楽しかったです。

・昨日で仕事が終了でしたので、気持ち的にもTT開始前からいつもより解放感あり。みなさんに対しても自分に対しても「今年もお疲れ様」という気持ちでしていると、後半あくび連発で更に緩んだ感じ。ガイド発デビューは緊張感が伝わってきて、何度も練習されたのだろうと感じていました。

・・・・・・・・・・・・・・・

世話人 鈴木貴子

タグ:

北秋田市でタッピングタッチの種まき、スタートしました!

2021/12/02インストラクターより

 北秋田市で一人のインストラクター(簾内久美子)さんが、11月から1月の間にタッピングタッチの体験会を10回開催!なんと10地域を回られます!市の医療健康課からの依頼ということで、保健師さんの地域巡回相談(交流サロン)とのコラボです。

その1回目が終わってのレポートが届きましたよ。

***************************

 おはようございます。交流サロンの第一回目、無事終了しました。

参加者は23人。保健師さん達は健康相談で大忙し。落ち着いたところで10時30分から11時までタッピングタッチをさせてもらいました。予定では相互タッピングだったのですが会場の椅子が相応しくなかったので急遽セルフタッピングに変更しました。

 始めに相互タッピングのやり方を説明してる時からもう皆さんまわりの人達とトントンしあって和気あいあい。それからセルフタッピングをゆっくりとすることができました。結果的にはそれが良かったと感じました。

 事前にイメージトレーニングをした時に30分で相互タッピングは結構慌ただしい気がしていたんです。相互タッピングのデモンストレーションだけでも良さが伝わったと思いますし、独り暮らしの方もいるのでじっくりとセルフタッピングするというやり方に偶然ですがたどり着きました。

 会場内もゆったりとした時間が流れ皆さんの気持ちも緩んだのを感じました。 

保健師さん達からも良かった!と言ってもらえました。その会場ごとに設備や雰囲気も変わってくると思いますが臨機応変に対応していきたいです。第一回目をやってみて方向性を掴むことができて良かったです。ちょっと映りが悪いですが今回の会場の雰囲気です。ホワイトボードもなかったので窓に張

り付けたりするという思いがけない事もありました。そんな事も楽しみながらこれからの回もタッピングタッチの良さを沢山の方に感じて頂けたらいいなと思っています。

秋田県 簾内久美

タグ:

ケアすることを再考させられた気がします

2021/10/05インストラクターより

9月28日の晩、職場で基礎講座Cを行いました😊

私は普段、直接ケアする職員ではないのですが、今年に入ってから良いきっかけがあり、勤務先法人の特養フロアに定期的に足を運んでいます。その流れで、そろそろC講座も!と初めて企画、職員が3名参加してくれました。

いつもはご入居者のその時の姿勢にあわせて、できることをしている感じなので、今回あらためて、ケアタッピングの体験をガイドする流れを復習。

事務局からいただいた丁寧なアドバイスにも支えられて、うつ伏せ、横向き、仰向きなど、いろいろな姿勢で、どんな風にできるか試しながら、リラックスしつつ、楽しく実習できました😄

やってみて、される側がリラックスでき、する側も無理のない姿勢をとることが大切だと実感。
普段からヨガマットを敷いて体操などをしている場所だったので、大丈夫だろうと準備しましたが、やっぱり和室の方が良かったかな、と感じられたり、参加者からは、ベッドでもやってみたい等の声もあがり、次回に向けた工夫を考えてみたいと思います。

〈参加者の感想〉(抜粋)
・されている時はもちろん心地よいのですが、する側の方も最後は自然な呼吸ができるくらいリラックスできたのだと思います。させてもらいたい方のいろいろ顔が浮かびました。
・ケアすることを再考させられた気がします。「相手に変化を求めない」「大事だよ」と伝える。この二つは大切だと感じています。何かしらケアするとその結果を求めてしまう自分の思考に気づくことができました。
・実習をすることで、自分の身体もリラックスできました。新たな感情なんですが、相手がとても愛おしく感じられました。この感情が湧いてきたのは初めてです。何回も経験するたびいろんな感情に出会えます。
・ストレス社会のなかでゆっくりと過ごす時間がある人とない人、心が日々の作業に追われていたり、不安だったり、もともとの自分に返ることができるケアだと思いました。人は一人では生きていけません。その根源を教えていただいたと感じています。

タグ:

子どもが自由にしていい時間

2021/10/05インストラクターより

タッピングタッチ協会による子育て家族支援の活動であるZoomで「タッピングタッチで家族のじかん」が9月26日に開催され、福島、福岡、神奈川、愛知、千葉、静岡などから8組のご家族がご参加くださいました。2か月の赤ちゃんから小学校4年生までの幅広いお子さんたちと一緒にタッピングタッチを楽しみました。

 それぞれ自己紹介をしてから、セルフケアである「腕だけさんぽ5ステップ」をしました。体をほぐしてから腕だけさんぽに入るので、自然に乗ってできるのか、子ども達は、ズームの画面の中や画面からはみ出して、元気に腕だけ散歩に参加してくれました。スキップする子やダンスのように動く子もいて、楽しい腕だけ散歩になりました。
 以下シェアした腕だけさんぽの感想です。
・力を入れることばかりが良いように思っていたけれど、もっと自然でいいんだなと感じた。
・あくびが止まらなかった。8才の娘はダンスが大好きなので、楽しめたようだ。
・体がほぐれると、楽しくなるのだなと実感した。
・体がポカポカして、あったかくなった。

 次に、紙芝居「タッピングタッチのなかまたち」を読んでから、相互にする基本のタッピングタッチをし合いました。小学生はお母さんの背中にトントンお返しもできました。相手が赤ちゃんや小さい人のお母さんは、2回目の時はセルフタッピングをしました。

以下シェアしたタッピングタッチの感想です。
・最後のアヒルが気持ちよかった。
・リズムが心地よかった。
・6才の子どもが眠ってしまった。もうタッチしたりすることがなくなってきていたのに、素直に受け止めてくれた。
・あたたかさが気持ちよかった。
・自分にしてみて、自分の手のひらが温かいなと感じた。
・2か月の子どもにやったら、眠ってしまった。自分もあたたかい気持ちになった。

参加してみての感想です。
・子どもが大きくなると、恥ずかしくてだっこできなくなるけれど、タッピングタッチはできるので、親子のふれあいにいいと思う。良い時間がつくれそう。
・こんなに丁寧に子どもの体にふれたことはいつぶりだろうかと思った。ふれ合うことで、自分も落ち着けた。
・気持ちが落ち着いて、リラックスできた。こういう時間をとっていなかった。
・上の子どもにもやってみたい。
・子どもが自由にしていていいよと言ってもらえる講座で嬉しかった。ホッとする時間だった。
・スローな、日常にはない時間が娘や孫ともてた。次回は長女家族も一緒にまた参加したい。
 今回も、子どもたちにエネルギーをもらって、元気な笑顔につつまれた家族のじかんでした。
 次回は、タッピングタッチのポイントや効果も、もう少し丁寧にお伝えしたいと思っています。

タグ: