活動レポート(ブログ)

BLOG MENU読みたいブログカテゴリーをクリックしてください

あべのハルカス「縁活」で素敵な化学反応

2023/05/18インストラクターより

 大阪のあべのハルカス近鉄本店で、素敵なプロジェクト「縁活」が行われています。
「縁活」とは、市民活動団体やボランティア・地域の方々・百貨店・そしてお客さまが一緒になって、日々の暮らしや社会をちょっと良くする活動を楽しみながら継続していくプロジェクトです。(「縁活」HPより)

タッピングタッチを一般の方に知ってもらう絶好の機会だとTTフレンドシップ in OSAKAのメンバーを中心に、今年の4月の「縁活」でタッピングタッチ体験会が開催されました。
車椅子の方やお着物の方など多様なお客さまとのふれあい、そして応援に駆けつけたインストラクターたちの間で気づきや交流が起こった素敵な場だったそうです。

縁がつながり、広がる💕  まさに「縁活」ですね!
これからますますTTフレンドシップの活動が広がっていきそうで楽しみです。

6月の「縁活」の10周年イベントでは、基礎講座Aが開催されます。
詳細は、イベントカレンダーをご覧ください。

******************

<あべのハルカス「縁活」TT体験会 報告>

日時:2023.04.22㈯ 13-17時 
場所:あべのハルカス5F街ステーション(大阪市阿倍野区 あべのハルカス百貨店内)
参加者(お客様) :48名 インストラクター :8名

あべのハルカス「縁活」でのTT体験会は今回で2回目の開催となります。(1回目、2020.01.25 参加者35名、インストラクター6名       https://www.tappingtouch.org/?p=7467

参加者数も1回目を上回り、48名と盛況のうちに無事終了しました(”癒やし”へのニーズが増えているようにも思えるという指摘もあり)。無償にも関わらずインストラクターが大勢参加くださったので、今回は参加者をお待たせすることなくスムーズに実施できました。縁活での体験会の特徴は、百貨店に買い物に来られたお客様が、通りがかりでふらっと立ち寄って下さる利点があります(勿論、興味を持たれての参加もあります)。TTを一般の方に認知して頂ける魅力的な機会だと考えています。

コロナ禍で体験会開催等から遠ざかっていたので、参加者からの生(ナマ)のお声を頂けたのも嬉しかったです。相互に関わる事の心地良さを再認識できました。
参加者の感想「心身ともにほぐれた。温かくなった。手のぬくもりを感じた。癒された。寝てしまった。緊張がほぐれた。」etc.

また前回はなかったのですが、車椅子&介助者のご参加も2組ありました(通りがかりに参加)。介護現場で活躍されていて、かつケアタッピングも日頃から実践しているインストラクターが来てくれていたので、スムーズに対応することができました。

空いた時間でインストラクター同士でTTを実施し、十分ではありませんがお互いの気づきの場、交流の場にもなったようにも感じています。

 TT × 参加者(お客様) × あべのハルカス「縁活」× インストラクター = 素敵な化学反応がおきたかな?(相互理解?+???) 

 かかわって頂いた すべての方々に感謝! ♥

以上 澤田(大阪)でした。 

タグ:

「寝る前の準備体操」をしませんか?

2023/05/02インストラクターより

昼間頑張りすぎて夜、なかなか寝付けないということがありませんか?
夜寝る前のタッピングタッチセルフケアは、1日頑張った心と体をゆるめてくれて「寝る前の準備体操」のよう、という声が届きました!
 
毎月第3土曜日夜に『みんなでZoomでセルフTT』の会が開催されています。4月のガイド役は、協会主催の『2週間セルフケアプログラム』に参加してガイド方法をブラッシュアップしたインストラクターが務めたそうです。
 
その『2週間セルフケアプログラム』(次回7月)は、協会主催でどなたでもご参加いただけます。この講座で、タッピングタッチのセルフケアを日常の一部にしませんか。ぜひ体験してみてください♪

詳細は、イベントカレンダーをご覧ください。⇒ http://www.tappingtouch.org/?page_id=59
 
********************
 
【4月のご報告】
初参加の方も複数参加してくださって、今回も賑やかに開催できました。
ガイドを担当された中谷さんは、協会主催の『2週間セルフケアプログラム』に参加されたそうで、「研修に参加して新しい情報を吸収するのは大事だと思った」とおっしゃって、学んだものをみんなにシェアしてくださいました(^o^)
呼吸法をショートカットしたネコの足ふみバージョン、中谷さん曰く“子ネコちゃんバージョン”(笑)は、感想に「寝る前の準備体操」と書いてくださった方もありましたが、限られた時間の中でもゆったりできてとても良かったです。
 
★4/15(土)21:30~22:00
参加者10名+運営スタッフ6名=16名、ガイド係:中谷さん、進行・音楽係:鈴木
 
ガイド係から)ガイド役は大変緊張しました。私は一音さんのガイドがとても好きなので、そこからズレないように心がけましたが、なかなかうまくいきませんね。それでも、みなさんと画面を通して一緒にタッピングタッチする時間は宝物です。
 
〈アンケートから感想を紹介します!〉
・初参加でしたが、リラックスして楽しくご一緒させていただきました!肩の力を抜いて、ゆる~く、そしてあたたかくつながれる30分間で、メンバーの方のガイドも参考になります。次回も楽しみにしています(*^^*)
・寝る前の準備体操、今夜もぐっすり眠れそうです。
・だんだん身体が緩むのをすごく感じました。身体が緩むと心も緩みますね。
・心地よい声と優しいガイドで心も体ほっこりしました。皆さんの笑顔にも癒され、ゆっくり眠れそうです。
・最新版の腕だけ散歩5ステップをしていただいて、身体をほぐしてさらにゆったりとできました!合間に一呼吸、いいですね。
一日の終わりに身体と心の疲れがとれるようでとっても気持ち良かったです。みなさんとTTをすることで、リラックスした温かい雰囲気に包まれていることも安心感があり貴重な場だと思いました。
・なんといっても安心☆できる中谷さんのガイド!良かったです。最新5ステップバージョン、子ねこネーミング、お腹の脂肪よしよし。身も心も笑顔になれたT Tでした。
・今日もあったかい雰囲気の中で、ゆったりと穏やかな、そして楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました
・とても聞き取りやすいお声で、しっかりとした中にも優しくて落ち着いたリードは、とても安心して委ねられ、心も体も緩みました。ネコの足ふみの短縮版「子ネコちゃんバージョン」はネーミングも可愛くて、気軽に出来てとってもいいなあ、と思いました。参加者の皆さんと繋がり、共にセルフタッピングをするこの時間は、私にとって至福のひと時です。
・「カラダの感覚に耳を澄まして!」「心地よい動きをしましょう!」etc.ハッとする声掛けが心地よく、あくび連発していました。何かとストレスが多い1週間でしたが、TTをして皆さんのお顔を見て、「ほっと」できたせいか、何だか少し切り替えができたように感じています。
・土曜の夜に、柔らかなお声のリードが、心地よく心身体を緩めて頂きました。
・ていねいで、やさしく、無理のない、わかりやすいガイドで、見習いたいと思いました。20分がもっと長く感じて、ゆったりとリラックスできました。
・はっきりした素敵な声で、ゆったりした安心感いっぱい、すごく眠くなりました。自分自身にお疲れさま。と声をかけるいい時間になりました。
・中谷さんのガイド最高でした!
・滑り込みセーフで皆さんの和らいだお顔が見れて良かったです。
 
TT フレンドシップ in OSAKA
世話人 鈴木貴子
 
 

タグ:

家族を大切にしたいみんなのじかん

2023/04/25インストラクターより

 幼稚園に入ってからお腹が痛いと言うようになり心配が続いているご家族が3月の「タッピングタッチで家族のじかん」に参加されました。peatixで「タッピングタッチで家族のじかん」を見つけたそうです。peatixとは、イベントやセミナーなどの検索・申し込みができるサイトです。タッピングタッチ協会でも活用しています。

peatixの一般社団法人タッピングタッチ協会のページはこちら

フォローすると、イベントや講座の公開通知がメールでpeatixから届きます。

 「タッピングタッチで家族のじかん」では、お互いにケアし合う「基本形」や、自分をケアする「セルフケア(腕だけ散歩やセルフタッピング)」を一緒に楽しみます。子育てや家族の日常での触れ合いやケアについて話したり、紙芝居や絵本を読むこともあります。
 子育て世代が主な対象ですが、すべての世代の方が参加できます。
お一人の方も参加いただけるようになりました。
ご家族を、ご自分を大切にする時間を一緒に過ごしましょう。

***************

「タッピングタッチで家族のじかん」 3月報告

 兵庫県から一組のご家族が参加されました。お子さんはもうすぐ6才になる女の子と1才の男の子です。楽しそうに画面を覗き込んで、ニコニコ参加してくれました。まず挨拶して、簡単に自己紹介しました。お母さんはかつて心理学を学ばれ、体にふれる事で心にもアプローチできるケアとして、タッピングタッチの名前を知っていたそうです。そのような中で、Patixで「タッピングタッチで家族のじかん」を知り、タッピングタッチとは実際はどんなものだろうと興味を持って参加したとのことでした。

 5才の女の子は「夜になると、いつもお腹が痛いの」と話してくれました。お母さんによると、幼稚園に入ってからお腹が痛いと言うようになり、1年間心配が続いている。それも、今回参加した理由だと教えてくださいました。

 まずは、後から家族で楽しめるように説明しながら、5ステップ腕だけ散歩をしました。5才の女の子は、はずんだりグルグル回ったりしてオリジナル腕だけ散歩で参加してくれました。笑顔でとっても楽しそうでした。お母さんは1才の子を抱っこしていたので、部分的に工夫されての参加でした。

 続いて、「タッピングタッチのなかまたち」の紙芝居をしました。
とても集中してじっくりと聴いてくれました。

 二人ペアでのタッピングタッチの基本形の実践では、お母さんが5才のお姉ちゃんにトントンしました。始まって少しすると、してもらっている子が背中に響くリズムとふれられている感覚にジッとひたるような様子が見られました。タッピングタッチでは、一通りのタッチをした後、「どこをなにのタッチでしてほしいですか」とリクエストを聞きます。この時の女の子のリクエストはコアラでした。(タッピングタッチは子どもたちも親しみやすいように「ネコの足ふみ」「ゾウの鼻」「コアラ(の木登り)」などとタッチに動物の名前がついています。)お母さんが優しく腕を包んであげました。

 タッピングタッチが終わると、クタッとお母さんに甘えるような感じになりました。お母さんの感想は「自分の手がこわばっている事に気づいた」との事でした。女の子にお母さんに「どんな感じだったか教えてあげて」と話すと、小さな声で「気持ちよかった」と言っていました。交代してみるかと聞くと、とても恥ずかしそうにしていたので、この会が終わってから、お母さんにしてあげてねと約束しました。

 亜美さんから「子どもには動の時と静の時があります。元気いっぱいに腕だけ散歩したときは動の時ですね。静かに紙芝居を聴いていたときは静の時。そしてタッピングタッチをして、さらに静の時間が深くなりました。タッピングタッチによって、自分の時間の中に静の時がある事を子ども自身が自覚するようになります。それはとても大切な事なんですよ。」というお話しがありました。

 また、「お互いに大切にし合うのがタッピングタッチです。してもらうと、自然にお返ししたくなります。それは人と人の間の大事な営みです。根源的な人間関係の姿がそこにありますね。」という話に、私も深く共感しました。

 最後にまた気軽にご参加くださいとお伝えして会を閉じました。

次回は4月30日10時から11時半です。
5月は5月21日に行う予定です。
詳細・お申し込みはイベントカレンダー
をご覧ください。

ファシリテーター 近藤亜美
記録 中田利恵

タグ:

手のぬくもりで、人と人はつながる

2023/04/18インストラクターより

 北国にも春が訪れ始めました。春の訪れが待ち遠しい北秋田市では、雪と寒さの厳しい冬の間、心と体の健康のために保健センター主催で「心の交流サロン」が開催されています。

 昨年度と今年度、そのプログラムの中にタッピングタッチが取り入れられ、市内全域10箇所で高齢の方々と保健師さんがタッピングタッチを体験しました。
 外出が難しい季節の『腕だけ散歩』は大好評で、その後のタッピングタッチの体験もスムーズに行えたそうです。この2年間はコロナ感染予防対策上、セルフケアの体験でしたが、言葉ではない手のあたたかさや優しさを感じた保健師さんたちから、今後ペアでの相互タッピングの実践を希望の声もたくさん寄せられました。

 以下は、「各地域にある公民館でタッピングタッチをしたい」という夢が実現した簾内さんの報告です。

***************

 お陰様で、この冬も保健師さん達と一緒の「心の交流サロン」でのタッピングタッチ体験全10回を無事終えることができました。今回も昨年度と同じ内容でやって欲しいとの依頼でしたので、最初に相互タッピングのデモンストレーションをしながらタッチの種類等を覚えてもらい、その後でゆっくりセルフタッピングをしてもらいました。
 心の交流サロンは10時から11時30分までで、前半の30分は保健師さんが健康相談に乗ったりオーラルケアについて話したりし、中の30分がタッピングタッチ体験、後半30分が栄養士さんによる食についての話という流れでとても充実した内容でした。

 参加者は各会場平均15名程でした。毎回あちこちから「気持ちいい!」「ホッとする!」の声が届きました。昨年度も今年度も同様にタッピングタッチ体験を拒否する人はひとりもいませんでした。それは始めに腕だけ散歩をすることにより心身がほぐされた効果の表れではないかと思ったりしています。
 腕だけ散歩は思った以上の反響があり、「コロナ禍で出かけることが難しくても空想の世界ではどこでも行けますよ!」「私は腕だけ散歩で世界一周にチャレンジしてるので皆さんも是非旅に出てください!」など声掛けしながらやっていると「これはいいねえ!」と言ってくださる方がたくさんいました。北国の場合、普段元気な方でも雪のため外出しづらくなります。そんな時に腕だけ散歩はまさにうってつけの方法だと感じました。

 2シーズン全19会場(昨年度感染拡大で1箇所中止)での体験を通して、寒い冬に家に閉じこもりがちな高齢の方にとってタッピングタッチの効果はとても高いものだと確信することが出来ました。

 タッピングタッチインストラクター試験の前に協会に提出したレポートに「田舎には各地域に公民館があるので将来はそんなところでタッピングタッチをやってみたい。」と書きました。今、それ少しずつ実現出来ていると思うと嬉しいです。タッピングタッチの体験後に、私のギターの演奏で「なんとなく幸せ」という曲をみんなで歌っています。タッピングタッチ効果だと思うのですが、みんなで本当に「なんとなく幸せ」を感じるひと時になっている感じがしました。

 今回お世話になった保健師さんにアンケートをお願いしたところ6人の方が答えてくださったので紹介させて頂きます。

① 心温まるタッピングタッチ、大変ありがとうございました。今回はコロナもあり、セルフタッピングタッチで対応して頂きましたが人の温かさを感じるのは、やはり2人組でやる方が感じ方が違うなと思った所でした。ただ、セルフでも自分を癒す方法を知ることは、貴重な経験でした。日常を忘れ、温かさを感じながら癒される時間でした。今後ともどうぞよろしくお願いします。

② 久しぶりにタッピングタッチを体験させて頂きました。コロナウイルスが感染拡大し、人との交流も減ってしまい、なんとなくさびしさを感じておりましたがタッピングタッチを通して「人のあたたかさ」「人と人との交流の大切さ」をあらためて、指先を通して感じさせていただきました。自分のことになってしまいますが・・・仕事と育児に追われ、なかなか自分のことに時間をとれないでいますが、タッピングタッチで自分を見つめなおす・・・そして「自分もがんばってるよな・・」と自分をほめる良い機会となりました。タッピングタッチは「いやし」の効果がとてもあると思います!またぜひ体験させて下さい!

③ タッピングタッチを体験し、タッピングによるリラクゼーション効果やストレス緩和を実感することができました。コロナ禍で人と接することが減った今、会話はなくても、手のぬくもりで、人と人はつながるということを参加者も感じられたと思います。セルフタッピングをやってもらいましたが、いつか2人一組で体験できると良いなーと思います(コロナの状況次第ですが)。簾内さんのボランティアの話もあったりと、参加者も聞きやすい内容でした。
 もし可能であれば、セルフタッピングの際に参加者の近くを回りながら簾内さんのタッピングを参加者が体験できたら、よりリラクゼーション効果を実感してもらえたのではないかと思いました。たくさんの方々に体験してもらいたいなと思いましたので、また機会があればぜひよろしくお願いします。ありがとうございました。

④ この度は貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。タッピングタッチ、私個人としても仕事中でありながら、いやしの時間でもあり、大好きな時間として過ごせました。「食と心の健康相談」という事業の「心」というテーマに合っていたのか?ということですが、もちろんばっちりです!
 コロナ禍でお互いに気を使うことが増え(田舎の高齢者の方々はソーシャルディスタンスをとっていないかも?でもいずれ交流の機会は減少していますよね)目に見えないキョリ感があったり、「あの人コロナだどやー」みたいなことばにキズついたりと、様々な悲しい体験をした人もいたかもしれない。また、コロナとは無関係に傷ついている人、心が晴れない人はいるし、逆にそんな人たちを勇気づけたいと思っている人・・・いろいろな立場にある人全員の心に響くアプローチがタッピングタッチで可能になるなと思いました。
 言葉ではない手のあたたかさや優しさがとてもよかった。セルフタッピング&BGMで特別な時間(大切な時間)を過ごせたと思います。
今後、withコロナとして生活する中で可能かはわかりませんが、やっぱり相手にタッピングしてあげたいな(ペアで実施)と思っています。各会場でもチラホラ散見しましたが、やってもらう人はとても心地良いですし、相手にやってあげたい人(というかもうやってる人いましたよね)もたくさんいたはずです。高齢になればなるほど、人にいたわってもらう事に喜びを感じているのではないかなと勝手に推察しています。
 一人暮らしの方とか、いっそう身にしみているはず。ぜひ北秋田でもっともっと広めていただきたい!そして、秋田県全域で・・・♡ますますのご活躍を心よりお祈りしております。ありがとうございました。※ギター、大好評です!!ぜひまたセットでお願いします。

⑤ 今年も全ての会場でのご指導ありがとうございました。セルフタッピングも気持ちがよかったですが、是非参加者同志ペアで出来ればタッピングタッチの良さがもっと感じられると思いました(コロナ感染予防で控えていたと思いますが)。心地良いやさしいBGMの中でのタッピングタッチは心を穏やかにすると思います。最後のギターも心地良く癒されますし、参加者と心がひとつになるような感じがしました。ありがとうございました。

⑥ いつも当市の保健事業にご協力いただきまして誠にありがとうございます。簾内さんには高齢者の集いの場だけでなく母子(親子)へのタッピングタッチでもお世話になっております。いつも笑顔で対応される姿に元気をもらっています。タッピングタッチは、老若男女問わず実施できるのが魅力ですね。誰もが、実施したあと、気持ちがほっこりします。

 参加者のアンケートには、2人1組でタッピングタッチをやりたいという回答がいくつもあり驚きました。それは嬉しい驚きでした。コロナも落ち着きつつありますし、これからは相互タッピングの出番ですね!

秋田県 簾内久美子

タグ:

春、心も体もほぐそう

2023/04/06インストラクターより

今年は、桜が全国的に平年よりもかなり早く開花しましたね。季節の変化に体が追いついていますか?
三田市の会場とオンライン参加者が一緒に、5ステップ腕だけ散歩とセルフタッピングで心身ともにほぐれ、リラックスした時間を共有した報告が今月も届きました。
 
三田市の会場とオンラインのどちらでも参加できる「ほっこり会」で、心も体もほぐしませんか?
次回は、4月27日(木曜日)です。
詳細・申込みはイベントカレンダーをご確認ください。
 
 
**********************
 
タッピングタッチを楽しむ集い「ほっこり会」(第39回)3月23日(木曜日)の報告です。
桜がちらほら咲き始めましたね。ですがこの日は朝から雨降り。肌寒い日になりました。ガイドはインストラクターの井上さんです。京都からの参加者と兵庫の会場をオンラインで繋ぎ、4名の参加者でまずは5ステップ腕だけ散歩をしました。
ほどよく体をほぐして、近況を報告。京都も桜が咲き始めたそうです。
そしてセルフタッピング。会場の隣の部屋がカードゲーム大会⁈をしていたようで少し賑やかでしたが、井上さんのガイドに沿ってゆったりとした時間を過ごすことができました。
 
以下、感想です。
 
・肩の痛みがあったがそれを忘れていました。気づけば腕だけ散歩のとき既に忘れてたかも。得した気分です。
・体がガチガチに固まっていました。毎日やらないといけないなとわかっているのに…がんばります。
・血の巡りが良くなったのか、体が熱いです。汗だく。
・肌寒くて手指が冷たかったのに、気づけば熱い!腕だけ散歩で背骨がほぐれた感じです。隣が賑やかだったけど、眠気には負けました。

タグ: